2017年
6月
26日
月
その2 道志村ってこんな所

リンゴダイニング店主です
今回は我々が購入した物件のある
山梨県道志村についてのお話
ご存知無い方も多いと思いますが
神奈川県と山梨県の県境付近、都心からは90キロ程で車だと1時間半で着いちゃいます。
緑豊かで水が綺麗です、キャンプ場が多い村として有名です。
2017年
6月
28日
水
その4 早速ですが、作業開始です!

どうも、マスターです。
契約完了した
その週末には工事開始です。
倉持さんも私もそうなんですが
せっかちですね。
じっとしていられない性格というか
我慢の出来ない子供レベルかと。
写真は東麻布にあるディープブレスさんの
会社前に床材乗せた軽トラックが到着したところ。
この状態で高速道路。。。
強い横風吹いたら倒れるよね
無事に着いて良かった^^;
2017年
7月
04日
火
その5 壁面と床の塗装

どもども
ますたーです。
今回もめんどくさいけどブログ書いていきますね。
前回までに床板が張り終わったので
今回は床、壁の塗装
平行作業でキッチン、洗面所も手を入れて行きます。
2017年
7月
11日
火
その6 キッチン

チャオです!
今回も髭が別荘リノベーションの
進行状況をお伝えします。
ブログという形になってはおりますが
実装の作業はかなり進んでおり
今回お伝えする内容も半月程前の作業報告です
先週末は広い庭にウッドデッキを設置する為の
基礎部分を作ったりしてきました。
そこら辺はまた後日。
2017年
7月
25日
火
その7 トイレ・洗面所

チャオ!
俺です。俺。
出張先で車をぶつけちゃって
急にお金が必要になったから
今から伝える口座にお金振り込んでもらえる?
いまだにひっかる人ってなんなの?
まぁ、いいや。
今回お伝えする別荘リノベーションのお題は、トイレ&洗面所です。
どっちからいこうかな〜
よし、洗面所いってみよう!
2017年
8月
22日
火
その9 屋外キッチン製作&テント張ってみた

はい、こんにちは!
先日誕生日を迎え、え〜っと俺何才になったんだっけ?
完全にボケが進行してているおっさんです。
今回は、え〜っと何をお伝えするんでしたっけ?
2017年
9月
06日
水
その10 キッチンカウンターとか照明とか色々

どもども、私です。
最近、本業の〆切ラッシュやら
色々色々色々と忙しく
相棒の倉持社長も仕事に追われ
別荘に中々行けない日々が続いておりますが、少しの時間でも足を運んでリノベーション作業を進めております。
2017年
10月
19日
木
その11 玄関周り

すっかり更新が滞ってしまいました^^;
本業の〆切やら、店のメニュー・看板のリニューアル等々やる事が結構あるんですよ。
夜もお店出勤しないと『サボるな』って文句言う素敵なお客様も多いし〜
2017年
12月
06日
水
その12 薪ストーブ(炉台)

お気づきかと思いますが
ブログの更新頻度がどんどん下がって
おります!
理由はめんどくさいから!!!
以上。
しかし、久しぶりにやりますよ
今回は『薪ストーブ』
あれです、何処のご家庭にも
2〜3台あるアレですよ。
山梨の山小屋には無かったので
作ってみました、
何の知識も無い私ですが
本屋で買った『薪ストーブ入門』を
読んだので正直、簡単でした〜
2017年
12月
13日
水
その13 薪ストーブ(煙突)

前回の続き
薪ストーブ設置の後半
今回は煙突工事の様子をお伝えします
約束通り年内に更新できました^^/
今年は間違いなく最後の更新
作業したのは10月後半
だいぶ寒くなっていたので
冬本番前に完成し
とりあえず、一安心といったところです。